おはようございます、ベロです。
昨日は、また妻とツイキャスをやり、家族の話など出て良かったと思います。
そんな中で、一昨日から妻と話していて、私がモチベーションにしていることを書こうと思いました。
やめ始めのギャンブラーは特に多いのですが、特に自助グループに来る方は、家族が隣で見ているわけではないのですが、家族のためにやめたい、という方が沢山いらっしゃいます。
わたしはいつも、そんな話題が出ると、私は自分の為にギャンブルをやめています。人のためにやめるのは一生は続きませんから。と話しています。共依存🤣
そして、誰かのためにというやり方をすると、誰かが居なくなったり、それは、彼や彼女と別れたり、離婚したり、死別したりというきっかけで、スリップするという事もあります。
誰かが認めてくれないから、というギャンブルをやめることへの承認欲求が満たされないことでのスリップにも繋がるので、その考え方はいつも否定してしまいます。😨
その考えを私も過去持ってましたから。
家族、私はメインで息子のために、やめて行き、前の家庭で何とか上手くやって行こうと考えていました。元の妻に責められても、罵声を浴びせられても、冷たくあしらわれても、自分がした事だから、仕方ないし、償いのために、頑張らなきゃ、と思っていました。
でもやはり本当は違うと思うんです。
家族のためにやめる
のでは無く
家族がいるから頑張れる
だと思うのですね。
これは凄い大きな違いなんですよ。頑張ってやめていようが、楽にやめていようが、どんなやめ方でも、その再ギャンブルを行うのは自分です。
そこに足を踏み入れるのは自分です。やめ続けるのは果てしなく遠い道。
ギャンブルと楽しく付き合う。ということが出来なくなったギャンブル依存症者は、一生やめ続けて行かなければいけません。
ギャンブルのことが気にならなくなるのはひとつの理想ではあります。が、私にはその心境は来そうにはありません。
かなり告白はしてますが、まだ話してない、一生話せないこともいくつかありますが、それだけ凄惨な、悲惨な体験をしても、まだギャンブル以上のものは見つからず、出来るならやりたいのです。
家族の存在が、協力が有難いのです
今も本当に色んな方々と接していて、独身の方、離婚された方もいらっしゃると思います。
親御さんはいるかもですが、1人で何とか仲間と頑張ってる方も沢山いらっしゃると思います。
その方々には申し訳ないのですが、やはり家族がいて、その協力や、存在があるだけでも、私には凄く力になっています。
もう1人でいいよという方もいらっしゃると思いますが、私はあくまでも、パートナーと、幸せになってもらいたいなあと思います。
もしかしたら、私と妻の仲の良さを嫌と思う方もいらっしゃるかもですが、私は、妻がそばにいてくれて、協力してくれるから今がある、としか思ってないので、これからも、夫婦の仲の良さを全面に出していきます🤣🤣
そして、嗚呼、パートナー欲しいなあ!
と思って貰えたら幸いです✨✋
昨日の記事が思いのほか読んでもらえたので、朝からあまり文字数多いのはヘビーかな、ということで、サラッと読める程度に変えてみます😸よろしくお願いします✨🤗
ブログ応援して下さい!クリックお願いします!