おはようございます、ベロです。
今日はギャンブル依存症のことではありません。
人間関係の話です。
ご存知の方はご存知でしょうが、私達は新たな試みをしています。
その試みについては、多分内外から賛否あり、色んなやり方もあり、とにかく多種多様で、まとめるのが困難であります。
そんな中で、私は大切な人を無くしたと思います。
1人の考えだけを優先は出来ないし、色んなことを考えなきゃならないのでしょうが、売り言葉に、買い言葉となりました。
こういった問題とかは、やはり沢山話し合うべきだったのかも知れません。
でもやはり背負うものも大きくて、期待も大きくて、その中で、より良いやり方を、成功や失敗を繰り返しながら、少しずつ進めていきたいのです。
大きな正当な流れからは、邪道扱いや、怪訝な目で移るのかも知れませんね。
私達をよく思ってない方々も多数いらっしゃるのは事実。きちんとしたルールや、教本などあってはじめて出来るものだ、という意見はごもっとも。
私はそれに変わるものを作ると言うよりも、それに対する橋渡し、または、それに繋がることが出来ない方々への、新たなる救いのひとつとして、やって行こうと思っています。
実際は足を運んでミーティングに行くことが大事なことは100も承知。ただ、足を運べない、運ばないじゃないですよ、様々な理由があり、運べない方々もいるのです。
その人達は知らんぷりですか、いえ、何かしら、細い蜘蛛の糸でも垂れていれば、そこから上に上がることが出来るのかも知れません。
彼とは、そんな中で、考えを同じくして、一緒にやって行ける同志だと思っていましたが、正に水と油。混ぜてもまた直ぐに分離する。
そんな中だったのです。
私は回復を目指していると言っても、まだまだ未熟で利己的で傲慢な人です。
やはり人をコントロールしたくなる所もたくさんあります。そして、1番は、誰にもコントロールされるのを嫌う人です。それは妻に対してもそうですね。コントロールしようとしてないのに、コントロールされてるんじゃないかと勝手に思い込み、反応する。
私は私を、私の考えをコントロールしようとする人にとことん反応する人です。
これはなかなか消えていきません。そして、怒りや恨みが出てくると、祈る前に直ぐに行動してしまう未熟者。
傷つけてしまった後に後悔しても後の祭り。
考えの違いは何回か有りましたが、お互いが見る先は同じようなものだと思っていたため、私は何をしてるのだろうと、落ち込んでいたりします。
そんな中で、沢山の人に相談しましたが、やはり、皆さんと共に、少しづつ作り上げていこうと、改めて思いました。
弱音を吐きました。
仲間にも、我が道を進め!と激励もされました。
私も心の弱いギャンブラー😰投げ出したくなる時もありますが、それは自分で背負わなきゃと勝手に思っているから。
思ったほど期待もされてないし、思った以上に皆さんも考えてる。
認めて、信じて、委ねる。
基本が抜けてました。
そして、今までありがとう、空はどこかで繋がってるね。お互い頑張ろうね。
ごめんなさい。今日はたった一人のために書いたブログでした。
ブログ応援してください!クリックお願いします!