おはようございます!ベロです。
昨日夜ツイートしました
自助と一緒だね
— ベロ 仲間と共に (@bero_izon) 2019年5月12日
やめてく人
合わない人
離れてく人
病んでいる人
それぞれ沢山考えて、決めた答えだから、寂しいけどサヨウナラ
私は1人ではやっていけないし
重度のギャンブル依存症だから終わりはないので
これからも回復の道へ進みます
楽な道はないと思うけど皆さんも頑張ってくださいね
私は今入院中なので、外の自助のことは、ちょっと前のことしかわからないのですが、最近Twitterのアカウントを終わらせる方が何人かいらっしゃったりして、後は急に反応が無くなったりして、俺がやってきたことから何だか嫌われたんだろうなあ、皆さんの考えだからもちろんそれぞれでいいんだろうけど、やっぱり所詮ネットの世界だから、という考えになるのかなぁと、悲しくなります。
私が関係を悪化させた方とかはまぁ分かりますが、わからない方まで離れたりして、うーん、と思ったりします。やはり傲慢な所が、人が離れていく原因なのかな、この痛みとか、将来に対する不安とか、色んなストレスとか、人にはわからない怒りとかも、全面に出てしまっているのかも知れません。
自助の中でも、自助に入る前から相談聞いたり、入った後も仲良くした方が、急に離れたり、またミーティングに来なくなったりすると、あーどうしたんだろうなあ。
俺が悪いのかなあ、なんて直ぐに自意識過剰な自分が出てきたりします。
相手は全く気にしてなかったり、考えてなくても、距離感が縮んだり、広がったりするのはお互いにあることなのに、それを受け入れられない自分がいたりします。
誰かが言ってたけど、やはり私は自分が中心で世の中が回っていると思っている人のようです。どこまで行っても満たされない感情を、何かで埋めようとしてるのかも知れません。
今が不安定なのかも知れません。
色々考えすぎて、ダメなのかも知れません。
みんなに好かれたいわけじゃない、と言いながらも、みんなに好かれたいんですよね。多分。
でもリアルでもそうだけど、仲間にも厳しいこと言ったり、分かち合いでもそんな感じだから、やっぱりまだまだなんだなあと思います。
出しゃばりなんですよね基本。ギャンブルをしていた時は散々人を避けてきたのに。
ギャンブルをやめると、やはり人のことがきになり、人をコントロールしようとしたり、役に立ちたいとか言いながらも自分のやりたいように今もしてるんだろうなあとか思います。
時々自分が嫌になる時もありますが、そんな自分も受け入れて、未熟な自分も受け入れて、少しずつ成長していけたらなあなんて思います。
ブログ応援してください!クリックお願いします!