昨日は本当に通勤路が崖崩れで、今日も早く出勤したので、何とか復旧してくれないかなあと思っていましたが、夕方に何とか通れるようになり、ホッとしてます。
山道なので、時々こういうことはあるそうです。
怖いですねー😨
こんばんは、ベロです。
適当なイラストがなかったのでこれにしましたが、文句はたらふく言いますが、煽り運転はしません🤣
しかしながら、昨日も妻と話していて、最早私は無意識のうちに、相手に圧をかけているようです。
その話。
昨日は、妻と色々な将来の話とか、給料の振り分けとか、家庭のことやお金のことについて少し話す時間がありました。
毎月私たちは給料日にお金の振り分けを一緒にやっています。
と思っていたのは私だけだったみたいです。
昨日の話からなんですが、私が全て取り仕切って、妻の意見は聞かないそうです。
確かに。
最近は、以前と比べてかなり給料は少なくなっているので、あまり議論の余地がないような生活になっています。
なので、振り分けをするというほど、考えることがないので、私がこれはいくら、あれはいくら、と淡々と振り分けている状態がここ数ヶ月続いています。
確かに、待てよ、妻の意見は聞いてないね。
忘れてることはないかなあ、と尋ねることはありますが、振り分ける前に話をすることは最近なくなったなあ。
ということを言われたんです昨日。
確かに、私がどんどん決めてしまい、話の余地はありません。
そこで私はすぐさま、
「やりたいんだったら、全部振り分けとかしていいとよ」
「そういう事じゃないよね、別に振り分けがしたいわけじゃないしね。」
私は結構直ぐに、文句があるなら、自分でやればいいやん、というような言い方をしてしまいます。
妻の言いたいことは分かります。
余裕もなく、振り分けて余ることもないかもだけど、一緒に取り組み、話をしながら進めたい、妻の意見も取り入れながらやっていきたい、ということなんですよね。
私はしてるつもりでした。
でも実際は、本当にここ数ヶ月は、給料日がつまらない、と妻に言われました。
それだけ無言の圧力、妻が何も言えないような雰囲気を作り出している、いや、なんか怒られてるみたいで嫌だ、ということも言われました。
確かに、今はあまり余裕もなく、どちらかと言うと足りないなあ、という感じなので、振り分けをしながらちょっとイライラしたりしてますね。
2人で決めて、それを範囲内で使おうね、ということでは、妻も私も頑張っているつもりです。
だけどその前に妻との予算とか予定とかをきちんと擦り合わせるということが足りてなかったのかも知れません。
今は特に夜もお互い色々あり、以前からもまあまあ忙しいので、話し足りてない所もあるかもです。
でもやはりそもそも、人の意見をあまり聞かない私の欠点が出てるのでしょう。
そしてお金に囚われるので、妻は言いませんが、私は足りない、ということをよく言ってるような気がします。
余裕がないってのは辛いですね。
お金はそれなりにあればいいのですが、
心には余裕がないと、そばにいる人は本当に息苦しくなりますね。
昨日の話しで更にそう思いました。
回復へのひとつの修行として、お金の采配を沢山私にさせてくれていますが、それが、慣れや傲慢さに繋がっているのかも知れません。
元々モラハラもあるので、更に圧力をかけるようになっているのでしょう。
気づいた時が変える時。
また埋め合わせもしながら、少しずつですが、心に余裕を持って、2人でしっかり考えていくよう、またこれも努力ですね。
時々自分を振り返らないと、やはり私は欠点が出てきてしまいますね。
妻よすまない😭
今月からまた一緒に考えていこう🤗
ブログ応援してください!
クリックお願いします↓↓↓