今日は比較的暖かかったですね、花粉は飛んでたようですが🥵
なかなか花粉症じゃなくてもくしゃみが沢山でちゃいます😭
こんばんは、ベロです。
今日は私が反応しちゃう人。
仕事場の話なんですけどね。
私は、ギャンブルしてた時は、仕事なんかそこそこで、時間とお金を作って、ギャンブルをすることが最優先でした。
ですが、仕事は一生懸命してるつもりでした。
今の仕事に入っても、最初の頃はなかなか認めて貰えない(ギャンブルばかりしてたので)時期がありましたが、ギャンブルを控えると、信頼もされてきて、立場もどんどん上がっていきました。
仕事にはかなりこだわり、というか、自分なりのやり方があり、それにこだわっています。
先ず、ダラダラ仕事しない。
私はタバコもやめたので、一服はしなくていいですが、タバコを吸ってた時も、吸いながら仕事してました。
そして、残業とか、必要も無いのに仕事場にいるのが物凄く嫌なので、サッと仕事を終わらせて、早く帰る。
という考え方は今でも変わってません。
次に、仕事に集中し、段取りを良くすることを常に考える。
ギャンブルしてた頃は、なかなか出来ませんでしたが、自助グループにつながり出してからは、結構真剣に仕事に取り組めるようになりました。
なおかつ、私は仕事の効率化というか、安全で早い方法を常に考えてる人です。
労働時間短くて、効率よくて、なおかつ安全、結果的に仕事も早くて捗る。
これをいつも目指しているので、ひとつのやり方にこだわらず、皆さんの意見をすぐ取り入れて、改善、改良をしていく人です。
現状の仕事には満足してないです。
そんな感じなので、時には、いや、いつもかもしれませんが、仕事仲間には多分煙たがられています。
しかも結構口も出すし、大きな声も出すので、恐れられたりしてます。
そして、最大の私の傲慢な所ですが、私が出来ることはみんな出来ると思っていること。
なので、仕事仲間が上手くできてないと、それだけでイライラしたり、怒ったりしてます。
本当になかなかここは変わらないです。
いつもこんな感じなので、周りの人は仕事しにくいかもです。
でも、バタバタ仕事して、終わったら帰ろう、という考え方の人とはすごくウマがあって、めちゃくちゃ捗ったりします。
それに満足してるんですよね。こんなに短時間でこれだけのことを出来たぞ、見たいのが私のプライドなんです。
そんな中で、最近私とコンビを組んでいる人が居るのですが、まあ私と正反対。
のんびり屋で時間が過ぎればいい、という感じです。
私が動かないと、その人も動きません。
ひとつのことを指示するのに10言っても全ては理解しない。
そして、人の仕事をぼーっと見てる。
まあ私は本当にイライラしちゃってます🥵
伝わってるかもですね😭🤣🤣
とにかくもし自分がその仕事を出来ないなら、私は質問して、出来るように考えて、更にもっと早く、危なくないように出来ないか、と考えるので、私には彼の行動が理解できないんですね。
でも、本当に色んな人がいて、急かすとダメな人だったり、落ち着いてやるといい仕事をしたりする人も居ます。
その方にはその方の今までの歴史もあるし、私と一緒に何十年も仕事してきてないので、同じはずもありません。
わたしが自分の物差しで、自分を基準に相手を捌いてるんですよね。
人は人、なんていつも言ってますが、特に仕事に関しては、こだわりがあるのでなかなかその傲慢さを手放すことが出来ません。
でもこの感情を手放していかないと、相手に対する怒りや恨みに変わってくるし、もう少しは怒りもあるので、そこは、本当に人を変えようとせず、できる範囲をしてもらい、してもらったことに感謝する、というように考えをシフトして行かなきゃと思っています。
とはいえ、なかなか受け入れて、落ち着きを取り戻すのが難しいです。
最近は平安の祈りを毎日しょっちゅう唱えてるような気がします😰
まだまだです。
ブログ応援してください!
クリックお願いします↓↓↓